測量野帳は手帳としても絶妙なサイズ

測量野帳

測量野帳という小さなノートをご存知ですか?ただのノートではなく、普段使いの手帳・メモとしても大変便利でした。1カ月使ってみた感想・活用術をご紹介します。

【追記】

目次

測量野帳がオススメな方

測量野帳(スケッチブックタイプ)
測量野帳(スケッチブックタイプ)

測量野帳は、小さなハードカバーのノートです。用途によっては合わないかもだけど、こんな悩みを抱えていたら、あなたには合うかもしれません。

 
  • お手頃価格がいい(めちゃわかる)
  • 安くてもすぐに使えなくなるのなら嫌
  • 分厚い手帳は重くて持ち歩きたくない
  • デジタルのメモはまどろっこしい(手書きが早い・自由!)
  • 手軽に持ち運べるメモ帳が欲しいけれどどれが良いかわからない
  • メモ帳を手軽に持ち歩きたい
  • 全体がすぐにボロボロになるのが嫌
  • かっこ悪いのも嫌😂
 

そんな方へ測量野帳、オススメします♪

そよパパ
そよパパ

測量野帳って2016-2017年くらいに流行ってたのですね。私はまるっきり知らなかったなー😓

 

測量野帳とサイズ比べ

サイズは小さいけど価格一冊210円は安いです

やっぱり家計を預かるもの(妻のほうが厳しいけど)として気になるのがコストよね😂

入手するお店によるけれど、メーカー希望小売価格は一冊(40枚。80ページ)210円〜という値段。

アマゾンでまとめ買いしたら、十冊1,473円(一冊あたり約147円。送料込み)です。
楽天も同商品(1,452円。送料別)でありますね。

測量野帳10冊セット
測量野帳10冊セット
 

通常サイズの手帳として考えても安い

一般的な手帳は、だいたい1,500-3,000円ほどしますね。
(手帳ですよ。メモ帳なら100-200円じゃないかな?)

私が手帳用途(しかもかなりメモ多し)で1カ月で1冊を使いました。
単純計算で、年間12冊、多く見積もって15冊として・・・。

147円 x 15冊 = 2,205円

まるっきり高く感じないですね♪
(ガンガン書いても大丈夫な感じよね)

そよパパ
そよパパ

と、途中で手帳を止めても無駄にならない・・・😂

とにかく小さなサイズで持ち歩きが便利です

小さくて軽くて持ち運びしやすいサイズの手帳です。

測量野帳は、約9.5cm x 約16.5cm、重さ約71gで、ページ数は40枚。

バッグの中に入れても邪魔にならないし、
ハードな表紙なので、他の荷物に負けてグチャグチャになったりしません。
(開いてしまうって方にはバンド売ってます。)

 
そよパパ
そよパパ

私はバッグインバッグを使ってて、その中へ入れてます。

測量野帳をバッグインバッグへ入れてみた。
すっぽり入って邪魔にならない♪
 

⇓最安値は、やっぱりAmazon

 

寝る時に手帳を枕元においてたけど、測量野帳はさらに便利。場所も取らないし、持って上がるのもラクラクです。

スーツの胸の内ポケットや、パンツの後ろポケットに入れても大丈夫。

1年以上野ざらしにされても生き残っていたという話を聞くと想像を絶するタフさかなと(この子は耐水仕様でしたが)。【KOKUYOの「伝説の測量野帳」より】

 

現場作業用に開発・活用された

測量野帳は、

「発売の10年前(1949年)に測量法が制定されたのをきっかけに、ニーズが増大した測量業務の現場の声を反映し開発」

されたそうです。

つまり、現場作業で立ったまますぐに使えてしまっておく場所にも困らない、また過酷な現場作業でも耐えうる手帳、それが測量野帳なんですね。

だから、

  • 座ったら曲がる(現場の方はミドル級よねー)
  • 胸ポケットにいれたら重い(作業に邪魔なら支持されない)
  • 普通のノートだとカバーと一緒にページもボロボロに(そもそもこれを解決したかった)

という心配は普段使いであれば無用です。

あと、この手帳、渋くてかっこいいですよ♪

そよパパ
そよパパ

ネットで探したら、表紙に金色のデザイン刻印を施したものも見つかります♪

 

測量野帳で解決される心の問題

正直な話、ノートや手帳を最後まで使い切ってますか?

途中まで使ったノートがどんどん増えていかないですか?

測量野帳は、小さいから全部使い切れる気がするんです!(実際に1冊を使い切って安心した😂)

私の手帳あるある

私、結構文房具好きで。ノートとかも大好きで。

今はもう学生でないから文具店をゆっくりみることなんて滅多にないんだけど。

実は手帳・ノートに関してはあまり良い思い出がないんですよね😂

  • 買ったけれど長く続かない、使わずに放置
  • 途中で終わってしまって後味わるい
  • 使いっぱなしのノートがたまっていく
  • 付箋メモはすぐなくす
  • デジタルにしたけど全然頭に残らない
 
使ってない手帳
使ってない高そうな手帳・・・
そよパパ
そよパパ

本当、もったいないことしてます・・。ごめんなさい。

 

デジタル手帳は私に不向きでした

昨年まではデジタル手帳(OpusOne)を使ってました。このアプリは、ipadとiphoneで利用できて便利です。コストは、1年間で2700円でした。

機能的には理想に近かったこのアプリ。

7つの習慣、フランクリン・プランナーとか知ってる人なら狂喜乱舞するアプリに違いない。(アプリ削除しちゃったから画像ない。ごめんなさい。)使い方が上手ければきっと力になるはず。

でも、デジタルは便利なんだけど、予定の移動など全て自動でやってくれるってのは頭に残らないね😓

あと、

デジタルの手帳はまどろっこしい!!

すぐにメモをとらないといけない時
携帯ひらいて、認証して、アプリさがして・・・etc.
イライラしませんか?😂

手帳にさっと書けるのが本当に早くて便利です。

 

測量野帳を1カ月使いました

2020年1月23日、測量野帳を使い始めて1カ月が経過し、2冊目に突入しました🎉♪

やっぱり手書きが良いよねーって始めたのが2019年春。さらに言えば、そのときは普通の手帳買いました。

私の手帳ストーリーはこちらにあります。↓

測量野帳記事はこちら

 

測量野帳は、常に傍に置いておけるサイズ

測量野帳は、軽くてコンパクトで持ち運びしやすい。
さすが50年の歴史をもつ手帳、と感心せざるを得ない。

発売から50年以上経過しても変わらない測量野帳。
1959年発売の測量野帳は、発売の10年前(1949年)に測量法が制定されたのをきっかけに、ニーズが増大した測量業務の現場の声を反映し開発されました。しかし、品質改善のための仕様変更があった以外ほとんどデザインが変わらない珍しい商品です。

KOKUYO 測量野帳の世界

測量野帳は、約10cm x 約16.5cm、重さ71g(注:スケッチブックタイプ)。

測量野帳、測りに載る。
測りは信頼のTANITA。そこじゃないか😂

まったく邪魔にならない手帳。
これで邪魔に感じるならどうしろというのか、っていうぐらいですよ。

測量野帳大きさ比較
大きさ比較。iphone7+分厚いケース

ケータイとペンとワンセットで持ち歩いてます。
バンド(100均お弁当バンドでOK)を使ったら簡単便利。

 

測量野帳ファンの活用術・カスタマイズがすごい

私も知らなかったけれど、ファンが作った測量野帳のカスタマイズがKOKUYOサイトで紹介されています。ここまで使い込まれる手帳ってすごいです。

そして人の手帳を見るとインスピレーションが湧きますね!

私はシンプルイズベスト、カスタマイズとかあまりしない派なんだけど。
これは!と思うものがチラホラ。真似したくなります。

 

測量野帳のラインナップ〜サイズ一覧

もともと現場で利用するために開発されたノートの用紙種類は三種類あります。

測量野帳のラインナップ
測量野帳のラインナップ

用途に応じて選べるのが良いですね。
私は方眼タイプ(方眼サイズは3mmです)を使ってます♪

 

専用ビニールカバーや耐水仕様の測量野帳もあります

測量野帳の耐水・汚れ対策として専用のビニールカバーがあります。

もとの商品でも少しは耐水性あるんだけど、ビニールカバーがあるとよごれやカバーのカスレも防ぐことができるのでニーズがあるのでしょうね。

このビニールカバーに背表紙の絵を入れてカスタマイズする方法も定番らしいですよ♪

測量野帳専用のビニールカバー
測量野帳専用のビニールカバー
そよパパ
そよパパ

カバーを購入しました♪(2020.1.28)
使用感は後日追記しますね。

↓カバーに2冊いれた測量野帳を公開しました。

あわせて読みたい
測量野帳のバレットジャーナルで手帳習慣3年目突入!始め方と3年目の工夫公開♪ 2019/12/19に始めたバレットジャーナルは、2021年12月で3年目に突入しました! 今回は、新規手帳立ち上げと方法の復習と、2022年の手帳から取り入れた方法をご紹介しま...
 

それから、耐水タイプの測量野帳。

耐水タイプの測量野帳
耐水タイプの測量野帳
 

あと、ずっと渋い緑色の手帳だけだと思ってましたが、KOKUYOのサイトをみると新商品が紹介されてます。カラフルで外で利用する機会の多い人にはこちらが良いのかもしれない。

耐水性測量野帳のラインナップ
耐水性測量野帳のラインナップ
 

2021年、新たに「野帳」シリーズが発売されました

そして2021年に新色が発売されました!

これは女性ユーザーを意識してあるのか、優しい色合いのラインナップです。(公式サイトでは単に「野帳」とだけ命名されてたので、手帳として使ってね、という意味合いが強いのだと思います)

新しい野帳のラインナップ

カバーの色だけではなく、中の罫線の色も水色の工業色から、淡い灰色のノート色になり、落ち着いた感じになってます。

測量野帳と野帳の罫線比較
 

それぞれの目的に応じて測量野帳を選んだらよいと思います。

私は、貧乏性だし枚数を減らしたくないし。

ノーマルな測量野帳を使っていくことでしょう😂

 

中紙は糸がかりで丈夫

中紙は”糸かがり”されています。ほとんどのノートは、紙がボンドやホチキス針で固定されているものが多いです。そのため、少しでもハードな使い方をすると紙が取れることがあります。(私もそれでボロボロになって悩んだ。)

中紙は糸がかりで丈夫です
中紙は糸がかりで丈夫

ご覧の通り、このノートは糸がかりでしっかりと固定してあり、とても丈夫です。

 

裏写りは使用するペンによる

値段が安いと書いてますが、普通の大学ノートに比べれば高いわけで。

フォロワーさんとの話で紙質が出てきたので裏写りチェックしてみました。

 

■筆ペンとゲルインキボールペンで書いた場合

 

■万年筆などインク量の多いものは注意

万年筆で書いた場合、出てくるインク量によっては裏写りが気になるかもしれません。

その場合は、裏写りが気になるかもしれません。

利用している時にあまり気にしなかったから心配してなかったけれど。

筆ペンでも裏写り目立たないって良いのではないかなあ。

 

測量野帳で困ること〜絶妙サイズのデメリット?

小さくて軽くて薄くて。困ることないの?って話ですが・・・ありますよー。😂

①特定のページを探しにくい

それは、小さすぎて特定のページを一度で探し出すのが大変なこと。
普通の丁重であれば、栞用の紐がありますがこれにはついてません。

また、手帳の構造は、外側のカバーが用紙よりも2mmほど大きいです。
硬いので指でパラパラ〜っと探すようなことができません

一度開いて、それからページ移動することになります。

そよパパ
そよパパ

私は余っている本の栞を挟んだり、付箋を付けたりしてます。(↓あったらいいな、へ追記しました)

 

②硬くてページが閉じやすい

使い始めは表紙の硬さのため、開いて文字を書く時に平べったくなりません。

これは、本を読む時をイメージしてみるといいです。一度真ん中あたりのページを開いて、ぐっと抑えてあげるとあとはラクラクですよね。そうすれば、厚みがない分、1枚の紙に書いているように感じるかもしれません。(うーん、これ困ることか?😂)

 

③冊数が増える

私が使ってみて1ヶ月で1冊、仮に12冊に増えるとして。
並べてみるとこんな感じ。

測量野帳を本棚に並べてみた
本棚に並べてみた測量野帳

野鳥の横に並んでいるクリーム色のは昨年使った手帳。

別に溜めておかないといけないわけでもないし、移動のときに12冊持ち歩くか、といえばそうでもないし。ただの予定やメモなら1冊持ち歩けば十分ですもんねー。

ちなみに私は手帳がノートや家計簿などでフル活用しているので、捨てることはありません。書かれていることをまとめ上げたら片付けることはあるかも。

2冊持ちたい場合、公式のビニールカバーを使ってセットアップできますよ。詳しくはこちらのページにも紹介してます。

あわせて読みたい
測量野帳のバレットジャーナルで手帳習慣3年目突入!始め方と3年目の工夫公開♪ 2019/12/19に始めたバレットジャーナルは、2021年12月で3年目に突入しました! 今回は、新規手帳立ち上げと方法の復習と、2022年の手帳から取り入れた方法をご紹介しま...
 

④手帳としての機能ページはない

「手帳」としてつかうなら、年間・月間・週間などの書き込みしますよね。だけど、測量野帳はノートです。もし手帳として利用するなら、色々と用意する手間が生まれます。

メモではなく手帳として使うなら、日付とか自分でかかないといけません

私が始めているバレットジャーナル式は、もともとドット罫や方眼ノートに書くものです。カレンダーが必要なページは全部手書きかプリントして貼り付けたりします。(↓あったらいいな、に追記しました。)

ただのノート・メモ以上に利用するなら、工夫が必要になる。強いて言えば、それが困ることになるのかな?

 

測量野帳の手帳にあったらいいな【追記】

測量野帳を手帳として使っている時にあったらいいなと思うものを追記しました。

年間カレンダー

年間カレンダー、別にスマフォなどで確認すればいいや、と思っていました。
でも、外出先で確認することが意外と多いんですよね。

良い方法がないかな、と思っていたら。
測量野帳用にカレンダーを作って配布してくださっているサイトがありました!

「測量野帳」で使えるカレンダー、月間予定表 2020年版スケジュール

印刷方法や実際に測量野帳へ付ける方法など詳しくアドバイスしてくださっています。

私は使用しませんが、月間カレンダーも配布されています!
これで書くのが面倒に感じていた方も一気に楽になりますね♪

そよパパ
そよパパ

作者さんも測量野帳でバレットジャーナルされてました。Future Logに小さなカレンダーを貼るアイデアは素晴らしい!

↓年間カレンダー、月間へは切り貼りして付けてみました。(2020.1.29)

そよパパ
そよパパ

あると便利ですね♪我が家はモノクロレーザーなので真っ黒ですけど。

 

しおり

しおりは、しおり紐をボンドでくっつけたら簡単に実現できるらしく。こちらもしおり紐を入手して実際に付けてみようと思います♪(リンクは参考リンクです。まずはホームセンターで探してみます♪)

そよパパ
そよパパ

ひとつのホームセンターで見つからず。組紐キットを見つけて心奪われる私・・😓

 

手帳のことならConoteさん

文具に対する探究心が尽きないConoteさん。特にノートのカスタマイズが素晴らしいので必見です♪

新しいタイプの測量野帳が発売されたおかげか、測量野帳愛がみなぎっているConoteさん。
カレンダーも作ってくださってます。

 

私が手帳に求めるもの

バレットジャーナルの紹介をした時にも書いたのですが、私はそれほど手帳に多くを求めていないんです。

大きな不満は、一年分の紙を持ち歩くことと、不必要な情報があること

手帳を続けている時に出張や遠征で荷物に手帳を忍ばせてたけど分厚い手帳はメモ帳として開くには重いし、邪魔だし。

結局どうしたかって、ポストイットに必要事項を書いて携帯の裏に貼りました。😂

予想はしていたけれど、手帳を持ち歩くことは結構苦痛でした。

 

測量野帳は手軽でいい、サイズがピッタリ♪

さっと取り出せること

ぱっと書けること

重くない!

これが一番いいです。

書き方とか手帳術とか色々とあるだろうけれど、今試しているバレットジャーナル式は結構便利。
もちろん、この測量野帳にも適していると私は感じてます。

測量野帳とバレットジャーナルを1カ月使ってみた感想などをまた記事にまとめてご紹介しますね。

本日はここまで。

測量野帳に感謝。

あなたに素敵な手帳との出会いがありますように♪

 

【追記】

 
そよパパ
そよパパ

Twitterで日々の生活のことTweetしています。気に入ってもらえたらフォローよろしくお願い致します♪

コンテンツがお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。
    若い頃、ゼネコンで土木現場におりましたんで、野帳懐かしいっす。今でも緑の表紙変わらずなんですね。途中から茶色表紙の耐水性の野帳に替えちゃったけど...
    野帳、もう30年使ってないです(^^;;

    • ShimaQさん、こんにちは

      測量野帳、1カ月使ってみて良かったです。
      ハードカバーで曲がらないのが個人的には◎。

      緑の表紙、私は緑が好きなので

      手帳としての使い方を模索しているところ。
      楽しみながら付き合っていこうと思います♪

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次