妻は普段お魚を食べる機会がないので、週末は少し多めにお魚を用意してみました。さすがに2日連続は無しのほうが良かったようです😂。
菜食献立

- 魚の香味焼き、トマトソースかけ
- たまねぎとピーマンのパリパリサラダ
- かぼちゃの甘辛煮
- 山芋とツルムラサキ
- 大根の梅酢サラダ
- ししとう煮浸し
- なすのにんにく醤油絡め
- キムチ
- 切り干し大根スープ
- 玄米
大根の梅酢サラダのレシピ
梅酢ドレッシングを大根に和えるだけのサラダですが、子どもたちが意外にもたくさん食べてくれたので驚きました。
材料
- 大根 10cm
- 梅干し 1つ
- お酢 大さじ2
- はちみつ 大さじ1

手順
準備
- 大根を千切りにする。(塩もみはしない)
- 梅干しは実を叩いて潰しておく。
作り方
- 器に梅干しとお酢、はちみつを入れてよく混ぜる。
- 1の大根に和えて完成♪

そよパパ
※大根の辛さや梅干しの酸っぱさによって、はちみつの増減で調整します♪
終わりに
お魚が続いているそよ家。珍しいです😂。デザートは昨日の残りのゼリーでしたよ♪

そよパパ
『食の錬金術師』(LV.1 見習い)
↑Twitterのフォロワーさん(ちはやさん@chihaya_seto)のオラクルカードから頂いた名です。😁
- 2019/4/22から菜食中心料理へ変更しました。(1年11ヶ月 )
- 2019/7/24から小鉢料理へ変更しました。(1年8ヶ月 )
子どもたちのために楽しみながらレパートリーを増やせていけたらな、と思ってます。
コメント