秋から冬にむけてお魚も種類が豊富、味も美味しくなりますよね♪我が家は週1〜2回の頻度で魚を食べてます。子どもたちも楽しみにしてくれてます。
菜食献立

山芋をオーブンで焼く
山芋のお料理といえば、ほとんどが生。フライパンで焼いて食べるのも試したことありますが、ベイクドポテトのようにオーブンで焼いたのは初めて。

焼いたらホクホクになるのだけど、味付けに困った・・・😓トマトソースが余っていたので、それで和えてみました♪

長女ちゃん
私、これ好き〜♪大根?

そよパパ
か、かわいい・・・💕 冬瓜だよ。
しかし、「これはあまりのソースで作りましたー」とか言えず。次回、うまく作れるかな?
冬瓜がやってきた
冬瓜は大根やかぶとも、かぼちゃともちがう。独特のあのとろけるような柔らかさがたまらない。味付けは自由にできるところも好きです。


長男
パクパクパク・・・

そよパパ
これお弁当のおかずにいいねー

長男
パクパクパク・・・

そよパパ
ありがとうございました・・・
やっぱりスープかな。美味しいですよね。

キャベツの梅肉和え
キャベツと梅肉を和えたシンプルな和え物。梅肉の塩分でキャベツがしんなりします。


次男くん
う、梅?うめ(美味)〜♪

そよパパ
・・・。気に入ってもらえたようで何より♪
夜は体調不良
デザートを後から食べよう〜って言っておいて、そよパパは少し疲れを感じたので早く寝てしまいました・・・。写真も前のを使ってます〜。
11月になりました。
そろそろ温かいデザートを出さないといけないかな・・・。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

そよパパ
『食の錬金術師』(LV.1 見習い)
↑Twitterのフォロワーさん(ちはやさん@chihaya_seto)のオラクルカードから頂いた名です。😁
- 2019/4/22から菜食中心料理へ変更しました。(3年 )
- 2019/7/24から小鉢料理へ変更しました。(2年11ヶ月 )
子どもたちのために楽しみながらレパートリーを増やせていけたらな、と思ってます。
コメント